けんたく交流ブログ+旅人ブログ
Home
旅人ブログ2
カズーの親バカブログ
ケンタク兄のブログ
流離サラリーマンブログ
世界文化遺産:ポン・デユ・ガール(フランス)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/04 07:02
世界文化遺産:ポン・デユ・ガール(フランス)
古代ローマの建築技術の高さを示す南仏の水道橋
ポン・デユ・ガール
着工は紀元前19年頃で、アヴィニョンの東ユゼスからネマウスス(現在のニーム)まで約50Kmにわたって築かれた水道橋のうち、保存状態のよい275Mが世界遺産に登録されています。
最寄りのバス停から徒歩でポン・デユ・ガールへ
アヴィニョンのバスターミナル(この時は11番乗場でした。朝7時40分出発)から
ポン・デユ・ガールの最寄りのバス停まで所要40分、そのバス停から水道橋までは徒歩で15分くらいだったでしょうか
三層アーチの最上部までは高さ49m
大きなものでは6tの巨石が使われています。
これが1日に2万㎥もの水が運ばれたという橋上部分
更に坂道を上った所の眺望ポイントです。日本の弥生時代の頃に50Kmと言う長さも凄いですが、こんな立派な水道橋が造られていたとは驚きです。
[10回]
PR
旅人欧州
2020/07/16 20:02
3
コメント
1. 無題
2000年も前にこんな巨大な物が造れるのに驚かされますね。
すごすぎじゃろー
ピラミッドに至っては4500年前。
宇宙人じゃー
宇宙人がいたにちげーねー
まちがいねー
2. うらやましい
「兼高かおる 世界の旅」を思い出します。
みゆき野球教室とともに日曜日の朝のテレビの楽しみでした。
実際にこんなに海外、国内を問わず旅をできる人もいるんですね。
仕事の見当もつきますが、その業種が就活生に人気があるのもわかります。
3. 無題
だれが恋煩っとん!?
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
コメント送信
前のページ
Home
次のページ
プロフィール
HN:
Kentaku
性別:
非公開
カテゴリー
未選択(0)
ヤンキー兄ちゃん(6)
旅人信州(8)
ぐっち(4)
y.ooshima(3)
旅人(11)
旅人京都(4)
旅人海外(13)
はなたれ小僧(0)
旅人欧州(15)
KOREA(0)
旅人欧州スイス(7)
流離サラリーマン(0)
旅人岡山(4)
旅人九州(6)
旅人関西(3)
北の旅人(5)
最新記事
古都の紅葉 大原:三千院(京都)
(07/21)
祇園の舞妓さん(京都)
(07/19)
ザーンセ・スカンスの風車群(オランダ)
(07/18)
アムステルダムのマヘレの跳ね橋(オランダ)
(07/17)
世界文化遺産:ポン・デユ・ガール(フランス)
(07/16)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
P R
フリーエリア
ページトップ
1. 無題
すごすぎじゃろー
ピラミッドに至っては4500年前。
宇宙人じゃー
宇宙人がいたにちげーねー
まちがいねー