けんたく交流ブログ+旅人ブログ
Home
旅人ブログ2
カズーの親バカブログ
ケンタク兄のブログ
流離サラリーマンブログ
夏の風物詩:岡山後楽園 幻想庭園&烏城灯源郷
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/04 07:03
夏の風物詩:岡山後楽園 幻想庭園&烏城灯源郷
新型コロナの影響で次から次へと岡山後楽園のイベントが
中止になる中
、岡山の夏(8月)の風物詩、後楽園の幻想庭園&烏城灯源郷はいったいどうなるのでしょう?
予定通り開催されれば夕涼みがてらに出かけてみたいと思っています。
※写真は初めて訪れた12年前のものから昨年までのものです。
延養亭の影絵
影絵アートプロジェクト
延養亭プロジェクションマッピング 2015
影絵アートプロジェクト 2018
寒翠細響軒の影絵
後楽園のシンボル丹頂
寒翠細響軒の影絵
涼の小径
昨年の
烏城灯源郷
[13回]
PR
旅人岡山
2020/06/26 07:15
5
コメント
1. 無題
風流な建物を生かした幻想的なプロジェクションマッピングと影絵アート、素晴らしい。
2. 無題
えー昔からこんなんあったんかぁー
知らんかったー
きれいじゃー
あのかわいい子は
もしかして娘さん?
じゃろー(^。^) 似とるよ。
ちがったら<m(__)m>
3. 無題
初めて訪れた2008年の時には影絵があったのですが、その翌年からしばらく影絵が鳴りを潜め2015年の影絵アートが出るまでは物足りなさを感じていました。
写真の娘さんはスタッフの方です。こういったイベントにもおじさんより浴衣姿の娘さんの方が絵になります(^^♪
4. 無題
本当にキレイ。素敵。旅人さんのコメントにほっこり
5. 無題
これからのイベントどうなるんでしょう。
そいや、昨年11月に購入した後楽園の年間パスポートが、
コロナ閉園のお詫び?で有効期間2か月延長しますと先日言われました。
良心的でありがたく、ほっこりな気分です。
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
コメント送信
前のページ
Home
次のページ
プロフィール
HN:
Kentaku
性別:
非公開
カテゴリー
未選択(0)
ヤンキー兄ちゃん(6)
旅人信州(8)
ぐっち(4)
y.ooshima(3)
旅人(11)
旅人京都(4)
旅人海外(13)
はなたれ小僧(0)
旅人欧州(15)
KOREA(0)
旅人欧州スイス(7)
流離サラリーマン(0)
旅人岡山(4)
旅人九州(6)
旅人関西(3)
北の旅人(5)
最新記事
古都の紅葉 大原:三千院(京都)
(07/21)
祇園の舞妓さん(京都)
(07/19)
ザーンセ・スカンスの風車群(オランダ)
(07/18)
アムステルダムのマヘレの跳ね橋(オランダ)
(07/17)
世界文化遺産:ポン・デユ・ガール(フランス)
(07/16)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
P R
フリーエリア
ページトップ
1. 無題