けんたく交流ブログ+旅人ブログ
Home
旅人ブログ2
カズーの親バカブログ
ケンタク兄のブログ
流離サラリーマンブログ
レマン湖遊覧とモルジュ(スイス)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/05 00:00
レマン湖遊覧とモルジュ(スイス)
ジュネーブの観光船乗場を朝一便(10時)で出航。
その後スイス(湖北)とフランスの町(湖南)にそれぞれ寄港しながら約3時間の船旅を終えモルジュへ(スイスパス有効)
こちらはレマン湖畔の花の小さな町として定評がありこの時は9月でしたが、春の3月から5月にかけて花の祭りがあるようです。
又昨日投稿の『ローマの休日』でもお馴染みのオードリー・ヘプバーンが愛した町とも言われ彼女は1993年に63歳の若さで亡くなっていますが、後半の人生の約半分30年間をこのモルジュの西隣、トロシュナ村(徒歩で10分)にハウスを購入息子たちと過ごしています。
モルジュはそんな彼女が2度目の結婚式を挙げた場所です。又お墓もそのトロシュナ村にあり家の方は他人に渡ったようですが、今でも多くのファンがこのモルジュとトロシュナ村を訪れているようです。
モルジュのグラン・リュ
2006/09/16
ヘプバーンが結婚式を挙げたモルジュ市庁舎や行きつけのカフェ(Fornerod)もこの通り沿いにあります。
レマン湖遊覧モルジュ下船 モルジュのグランド・リュ
モルジュの港近くのハーバー
レマン湖の南には遠くフランスアルプスが・・
ハーバーの先にはモルジュ城が・・
モルジュ城
1286年に建てられたモルジュ城は現在、軍事・大砲博物館となっております。スイスパス有効。
港付近の公園
[11回]
PR
旅人欧州スイス
2020/05/30 23:44
3
コメント
1. 無題
へえーすごーい。世界は広いですねー❗ピッカピカですねー❗素敵ですねー❗居ながらにして世界旅行をさせていただいております。繰り返し見られるのが良いですねー❗たまりません。ありがとうございます。
2. 無題
きれいな街並み。
遠くなのにデッカイ フランスアルプス モンブランかぁ?(^。^)
赤い花が気になったけど、花のお祭り中でしたか。
お城の時計も気になったけど、
時計って700年も昔からあったんやなぁ(^。^)
後付け?
日本は鎌倉時代よ。
日本にはザビエルが持ってきたんよなぁ?
オードリー・ヘプバーンの大ファンでこちらには行かれたのですか?
時間をかけてゆっくり旅をしてるんだなぁと感じますね。
いいなぁ(^.^)
5. 無題
映像を見たあとのさまざまな解説とコメントがとても素晴らしい。高度ですねー❗。どんどん賢くなっている気がしています✌
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
コメント送信
前のページ
Home
次のページ
プロフィール
HN:
Kentaku
性別:
非公開
カテゴリー
未選択(0)
ヤンキー兄ちゃん(6)
旅人信州(8)
ぐっち(4)
y.ooshima(3)
旅人(11)
旅人京都(4)
旅人海外(13)
はなたれ小僧(0)
旅人欧州(15)
KOREA(0)
旅人欧州スイス(7)
流離サラリーマン(0)
旅人岡山(4)
旅人九州(6)
旅人関西(3)
北の旅人(5)
最新記事
古都の紅葉 大原:三千院(京都)
(07/21)
祇園の舞妓さん(京都)
(07/19)
ザーンセ・スカンスの風車群(オランダ)
(07/18)
アムステルダムのマヘレの跳ね橋(オランダ)
(07/17)
世界文化遺産:ポン・デユ・ガール(フランス)
(07/16)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
P R
フリーエリア
ページトップ
1. 無題